3/13(火)の内容は
【イベント】3/17(土)ポンポン船を作ろう!
【臼杵駅】案内板が、期間限定でホワイトデー仕様に!
【ニュース】サッカー全国大会準V 市役所で結果報告など
などです。
スポンサーリンク
3/17(土)ポンポン船を作ろう!
3/17(土) 11:00~13:00(工作は30分程度、期間中はいつでも参加可) 、「ポンポン船を作ろう!」がサーラ・デ・うすき にて開催されます。
臼杵市役所
JR臼杵駅の案内板が、期間限定でホワイトデー仕様に! JR臼杵駅の案内板が「う♡」になっています…
あ、順番にやってたのに投稿し忘れ発見!
臼杵駅の看板、めちゃくちゃかわいいの!
おっしゃれ〜(*⁰▿⁰*)! pic.twitter.com/zEXrGEzV4T— りぃ (@richan_0215) March 11, 2018
【テレビ番組情報】友チャリ@臼杵市(3月:県内ケーブルテレビ)
【テレビ番組情報@3月】
友チャリ
J:COMチャンネル大分他、
県内各ケーブルテレビ
#大分県
大分市・由布市・津久見市
日:13:00〜
火:22:00〜/木:18:00〜 /土:18:00〜
その他の市では
火:12:00〜/木:19:30〜
地元のケーブルテレビの番組表をチェック!
【大分合同新聞】
リンク先は会員専用です。
※3/13(火)朝刊朝刊に掲載されています。
サッカー全国大会準V 臼杵の小学生3人市役所で結果報告 – 大分のニュースなら 大分合同新聞プレミアムオンライン Gate https://t.co/iSBYHoPzYm
— 臼杵のえんどうさんち (@shojiend) March 12, 2018
認知症の正しい知識野津町民ら50人学ぶ 臼杵 – 大分のニュースなら 大分合同新聞プレミアムオンライン Gate https://t.co/7IlMGdZ8Iq
— 臼杵のえんどうさんち (@shojiend) March 12, 2018
スポンサーリンク
国宝 臼杵石仏 Usuki Stone Buddhas
【石仏近くの河津桜が見頃です】みなさんこんにちは!臼杵石仏周辺の河津桜が見ごろを迎えています…
国宝 臼杵石仏 Usuki Stone Buddhasさんの投稿 2018年3月12日 11時31分参照元 Facebook
USAMI finefood and cuisine
春のケータリング@usami_yuka #春のケータリング#すもも の花#ほんまもん野菜#有機の里
USAMI finefood and cuisineさんの投稿 2018年3月12日 18時00分参照元 Facebook
色彩
︎ 色菜@usami_yuka #ほんまもん野菜#有機の里#うすき夢堆肥#大分#臼杵#郷土料理#野菜弁当#ケ…
USAMI finefood and cuisineさんの投稿 2018年3月12日 21時47分参照元 Facebook
パティスリー ママン Patisserie maman
こんにちは!明後日3/14はホワイトデー
みなさまお返しのご準備は出来ていますか?ママンでは女性に…
パティスリー ママン Patisserie mamanさんの投稿 2018年3月12日 11時47分参照元 Facebook
臼杵焼 Usukiyaki
3electric kilns.#SHIMPO#MYC-4#DAR-10#1999#DAR-13#1989#DAE-10#1996
Uemura Bread
食べ残してかたくなったパンをまた美味しくたべるには?あるあるです….とくに子どもがいると好きなと…
#100人スコーレで買い求めた#箒屋 さんのお古もの。包みからだして眺めてる時ってしーあーわーせー。カ…
炭焼ふじ田
おはようございます
土曜日たくさんのご来店ありがとうございます
帰られたあとのお片づけってけっこ…
かめやま農園
こんにちは
先週リニューアルオープンした別府のDIG coffeeさん
愛情いちごのジェラートか美しい
大…
もうすぐホワイトデー
愛情いちごのコンフィチュールいかがですか?100gと150があります。府内町『…
志賀屋呉服店
3/10 100人スコーレ@つくみん公園子ども達も大人達も青空の下ではみんな一緒
露works 「さおり織り」手機織りの優しく軽やかな風合い松田早露さんならではの色使いが美しいスト…
臼杵商工会議所青年部会
3月10日、県連研修事業のがっつり営業PRと大分県連の卒業式でした。がっつり営業PRでは臼杵からは中…
市浜保育園
《開園式》今日から新園舎で過ごします
園舎に向かって、「これからどうぞよろしくお願いします
」と…
社会福祉法人みずほ厚生センター
『ファミリーサポート研修を実施しました!』こんにちは、聖心園です。3/10に聖心園の多目的ホールで5…
臼杵市立市浜小学校
今日の給食のメニューは、ひじきごはん、のっぺい汁、菜の花和えでした。今日は旬の日メニューで旬のキ…
スポンサーリンク
うすきあるき
う
(うすき)
トキハ謹製#臼杵#うすき#う#大分銘菓#トキハ#TOKIWA pic.twitter.com/B4yClSpkam
— カモ鳥(カモノハシは鳥でない) (@kasumyon) March 12, 2018
佐伯2日目
昨夜に引き続き寿司
食後散策
昨年行けなかった鶴谷学館跡。国木田独歩が赴任した学校跡
早めに用務が終わったので、臼杵のカニ醤油に行ってみた
味噌ソフト
を賞味
臼杵煎餅のトッピングに味噌というよりみたらし団子風味なタレ。ソフトというより別ジャンルの和スイーツ
pic.twitter.com/mX7smbLZGf
— tk (@chika20151) March 12, 2018
大分県臼杵市の二王座歴史の道を散策
臼杵城下町の名残で武家屋敷、寺院が軒を連ねて残っており、坂と石畳も相まって風情ある街並みの景観を生み出しています。
1993年に国の都市景観100選に選ばれています。
石畳沿いの多くの建物に共通した白壁、絶妙な道幅が、歴史を感じさせてくれましたpic.twitter.com/fRpvA0jSu8
— さすらいのNT (@Tourist_bnn) March 12, 2018
大分県臼杵市の旧真光寺を見学させて頂きました!
二王座歴史の道沿いにあり、建物横は臼杵の町並みを代表とする景観である切通しとなっています。建物内二階より切通しをベストな位置で眺めることが出来ました
当地の真光寺の移転に伴い、街並み散策の休憩拠点とする為、寺跡を修復整備して今に至る pic.twitter.com/HYuG7h2DXx— さすらいのNT (@Tourist_bnn) March 12, 2018
大分県臼杵市の龍原寺境内・龍原寺三重塔を見学!
三重塔は、臼杵の名匠・高橋団内が京都や奈良の古寺を巡り、古い塔の長所を学び、それを取り入れた三重塔の図面を引き、これを基に弟子の坂本荘右衛門が監督し10年の歳月をかけ完成させた
九州で二つだけの江戸期の木造三重塔の内の一つ
県指定文化財 pic.twitter.com/SxEyMvmwcc— さすらいのNT (@Tourist_bnn) March 12, 2018
大分県臼杵市の福良天満宮境内には赤猫を祀る招霊赤猫社、福猫たまりの井戸があります。
商業の街として栄えてきた臼杵市ですが、商人の熱心さから対立騒動が発生し、そこから生まれたのが赤猫(質素倹約を旨とし財を成した臼杵商人の事)。
赤猫には招福・商福・笑福の3つの御利益があるそうだpic.twitter.com/qgwalZrUtX
— さすらいのNT (@Tourist_bnn) March 12, 2018
明日までHIヒロセ臼杵店様に出店中です(^^)v16日~19日まではマルショク判田店様に出店します。#大分 #おこのみ焼き #たこ焼き #おいしい
https://t.co/2JASR9LFAc
— 加嶋商店 (@okotakokashima) March 12, 2018
昨日のまいにちニュースはこちら
Copyright © 2018 臼杵のえんどうさんち: 臼杵市のイベント・観光情報 All Rights Reserved.