11/22(日)港町だよ全員集合!with マリンフェスタ
11/22(日)!with マリンフェスタ 11/22(日)10:30〜13:00、港町商店街(港町コミュニティーセンター周辺)にて「港町だよ全員集合! with マリンフェスタ」が開催されます(駐車場は城址公園が利用可)。 港町商店街を歩行者天国にして、地元の海産物を使った楽しいイベントです。今回は海洋科学高の学生さんたちも参加し、実習製品の販売も行います。...
View Article臼杵の秋は?11月は食べて呑んでイベントたくさん。
11/22(土)、21(日)は、イベントいろいろ 11/21(土),22(日)こだわりマルシェと小さな雑貨市 Vol2 @久家の大蔵 11/21(土)、11/22(日)「こだわりマルシェと小さな雑貨市 Vol2」が「久家の大蔵」にて開催されます。 11/21(土),22(日)こだわりマルシェと小さな雑貨市 Vol2 @久家の大蔵 11/21(土),22(日)こだわりマルシェと......
View Articleそろそろ臼杵のソウルフード?「たち巻き」は子供も喜ぶ臼杵の味。
うすき竹宵でも「たち巻き」がありました! 「うすき竹宵」に行く目的は、「キレイな竹ぼんぼりを見たい」とか「キレイなお姫様を見たい」とか色々あれど、うちの子の目的は「たち巻き」を食べる…でした(あながちホントの話)。 1日目は一緒に行ったのでその場で2本食べ、2日目はお土産に買って帰ってほぼ3本食べました。 子供も魅了する「たち巻き」とは??...
View Articleはじめての仏壇屋?臼杵のまちなか「山本鳳凰堂」に数珠を買いに行きました
うすき竹宵で発見…気になった「半額市」。 先日、うすき竹宵で「たち巻き」を食べている子供を見ながら気になったお店が… 「京念珠 半額市!!」と書かれた下にはお数珠がいっぱい。あ・・・確か私の数年前にボロボロで切れてから、借りてばっかりだった・・・。でも・・・今お金もってない・・・。 …を11/11までだ。 っということで、日をあらためて仏壇屋さんに行ってきた。...
View Article雨の日「ほっとさん」消えていた?うすき竹宵「えんどうさん☓ほっとさん」裏話。
雨の「うすき竹宵」、ほっとさんは消えていた 本編の記事ではまとめて書きましたが、生活ブログの方では裏話を書きましょう。 11/7(土)、うすき竹宵初日は雨でした。つまり、竹ぼんぼりはそのままだと消えてしまいます。 ほっとさんの竹オブジェに到着。 そこは・・・火が消えていた。...
View Articleこころに残る竹ぼんぼり。2015年の「うすき竹宵」の風景を切り取ってみた(その2)
引き続き、2015年「うすき竹宵」の写真。 その1から引き続き、2015年の「うすき竹宵」の写真です。撮影できなかった場所もありますのでご了承ください。申し訳ございません。 ※この記事で掲載する写真はご自由に使ってもらって構いません。使う際に、えんどうさんちの紹介をしていただくとうれいしなと思います(しなくても構いません)。 久家の大蔵 小手川酒蔵駐車場 掛町クラブ 臼杵城跡 ワタミ...
View Article11/28日(土)UK・UK ANJIN DAY ~すべてはここからはじまった~
11/28日(土)UK・UK ANJIN DAY ~すべてはここからはじまった~ 11/28(土)13:00〜17:00、「サーラ・デ・うすき」にて「UK・UK ANJIN DAY(ウキ・ウキ・アンジンデイ)」が開催されます。 詳しくは臼杵市観光情報協会のホームページをご覧ください。 UK・UK・アフタヌーンティー (うすきスィーツ、臼杵和紅茶等の無料配布) お土産ソングの発表会...
View Article11/28(土)第3回臼杵真珠祭
11/28(土)第3回臼杵真珠祭 11/28(土) 9:00〜15:00、臼杵市観光交流プラザにて「第3回臼杵真珠祭」が開催されます。 真珠展示・即売会 アコヤ貝珠出し実演(12:00〜) 真珠ワークショップ ペンダント作り3,000円 ストラップ作り1,500円 午前の部10:00〜(ペンダント10名、ストラップ10名) 午後の部12:00〜(ペンダント10名、ストラップ10名)...
View Article月末もイベント盛り沢山。11/28(土)はUK・UK ANJIN DAY等
月末も何やらイベントがたくさん。 11/28(土)UK・UK ANJIN DAY ~すべてはここからはじまった~ 11/28(土)13:00〜17:00、「サーラ・デ・うすき」にて「UK・UK ANJIN DAY(ウキ・ウキ・アンジンデイ)」が開催されます。 11/28日(土)UK・UK ANJIN DAY ~すべてはここからはじまった~ 11/28日(土)UK・UK ANJIN DAY...
View Articleうすきのランチはドコへ行く?どう探す?どのお店も個性的!
11/14(土)うすき海鮮朝市 毎週土曜日に、臼杵魚市場にて「うすき海鮮朝市」が開催されてます。臼杵市近海で水揚げされた新鮮な魚介類を購入したり、「海鮮食堂うすき」では、魚介類を使ったボリューム満点の500円ワンコイン丼ぶりがあります。※希望により、購入した魚を無料で三枚おろし可 臼杵魚市場7:30~8:30、海鮮食堂うすき7:00~(売り切れ次第終了) 11/14(土)よむよむの会読み聞かせ...
View Articleうすき竹宵・般若姫に急接近!!今年も般若姫行列はキレイだった(2015)
えんどうさんちです。 今回はうすき竹宵の般若姫行列の写真を紹介します。 うすき竹宵では、「般若姫行列」という「真名長者伝説」をもととした行列がおこなわれます。行列に参加する方は市民の方から一般公募し審査の上決定されます。毎年、どんな方がなるのか楽しみです。誰がなっているかも最近では公表しないので謎に包まれてます。今年は「臼杵市観光交流プラザ」の前、辻ロータリーのところで見ることができました。...
View Article11/23(月)Xmasリース教室
11/23(月)Xmasリース教室が開催されます 11/23(月)10:00〜と14:00〜の2回、Xmasリース教室が開催されます。要予約が必要になります(午前中は満員)。 日時 : 11月23日(月祝) 午前の部 10時~(募集終了) 午後の部 2時~ 場所・問合せ先 : 臼杵市観光交流プラザ1階 0972-63-1715
View Article2015年11月の臼杵市のイベント情報
2015年11月のイベント情報 えんどうさんちで紹介しているイベント情報です。臼杵市役所のイベントカレンダーと合わせてご覧ください。 11/20(金) 普現寺もみじライトアップ(2015) 開催日:11/20-11/26とき:18:00~21:00 ※11/22はイベント有 11/21(土) こだわりマルシェと小さな雑貨市 Vol.2 開催日:11/21-11/22とき:10:00〜16:00...
View Article日曜日はのんびりと臼杵時間を。パンフェス(仮)はちょっと楽しみ。
イベントがない時は…のんびり臼杵時間を楽しみましょう。住んでいると、なかなか臼杵時間がよくわからないとはおもいますが、うすき竹宵を振り返ったりして、たまにはリラックスしましょう。 11/15(日)ぴんころ朝市 臼杵市野津町:毎月第3日曜日9時〜11時、【ぴんころ朝市】が開催されます。10月に開催された様子は、こちらの「田舎で輝き隊」ホームページからご覧になることができます。...
View Article石仏に急接近できる日!?食やお酒のイベント〜石仏まで、今週末のイベントをチェック!
11/23(月)臼杵石仏修復現場特別公開 11/23(月・祝)9:00~14:00ホキ石仏第2群第1龕にて、臼杵石仏修復現場特別公開がおこなわれます。今年度第2回目です。ばしょはホキ石仏第2群第1龕「九品の弥陀(くぼんのみだ)」 今年度のスケジュールは以下のページからご確認ください、前回の様子もレポートしています。 「国宝臼杵磨崖仏」修復現場特別公開 開催日:11/23とき:9:00~14:00...
View Article【360度写真】うすき竹宵(2015)をグルっとみてみよう!その1
全天球360度の写真を見てみよう! 今回は、11/7,8に開催された「うすき竹宵」で撮影をした360度全天球写真を公開します。 上下左右360度全体の写真をぐるぐる回しながら見ることができるので、是非一緒にグルグルしてみましょう。 多福寺 うすき竹宵 – Spherical Image – RICOH THETA ※THETAロゴをクリックすると1ページで表示されます 二王座 うすき竹宵 –...
View Article見るとぐっすり眠くなるかも…「うすき竹宵」の動画を作成してみた。
えんどうさんちです。 「うすき竹宵」の2日間で主に写真撮影などをしていたんですが、あいまあいまで動画もちょっとだけ撮影していました。その断片を一つにつなぎあわせて一つのムービーにしてみました。 うすき竹宵・2015年11月 すこしでも、「うすき竹宵」の雰囲気が伝わればうれしいですが、まだまだ腕を磨かないとなぁ…とおもったり(o_ _)o。...
View Article