Quantcast
Channel: 臼杵のえんどうさんち: 臼杵市の観光・ニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3469

しばらく、みかんの収穫。

$
0
0

本日もみかんの収穫でした。
今日はやっぱり・・・寒い!
ということでしたが、みかんの収穫はしばらく続きます。 ってこれからが本番です。

今日は、姉達がお手伝いに来てくれてました。

人手不足は家族経営のつらいとこではありますが、
このようなつながりはすごく助かります。

さて、
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
みかんの果実、おひさまのあたり具合で色合いも違います。
なるべく色がよいものから収穫です。

さてさて、では食べてみましょう。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

温州みかんはやっぱり美味しいですね、みかんーーーって感じです(笑)。
早生みかんと比べると、
・外皮は
ちょっと厚めです。 でもむきやすい厚さです。
早生みかんは薄すぎてむきやすいけど、皮が途切れ切れになりますね。
・内袋もすこし硬いです。
早生みかんが好きな人はちょっと固く感じるかもしれません。
・味は
ココらへんは好みなのでなんとも言えませんが
早生みかんより、酸味と甘味のバランスが良く味が濃く感じます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
甘く食べやすいみかんが好きな人は温州みかんより
早生みかんの方が好きかもしれません、
しっかりした酸味と甘味を感じたい人は温州みかんがオススメです。

・・・って説明ベタですね、すいません。

ということで、これからはしばらくみかん話となりそうです。
みかん話・・・ネタがつきるのでは・・・。

Copyright © 2018 臼杵のえんどうさんち: ニュース&観光情報 All Rights Reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3469

Trending Articles